■第11回「浪花撫子」〜イベント企画〜レポート■


●日 時:2003年2月11日(祝)
●場 所:茶屋町アプローズタワー会議室&松屋町界隈
●テーマ:企業ディスカッション&「エクチュア」「モナミ」ツアー
●参加者:ディスカッション&「エクチュア」10名、「モナミ」4名

●今回はメーカーさん主催によるグループディスカッションが開催されました。
  まずは、豪華なランチをいただき、90分間のディスカッションのあと、
  商品のおみやげ付でした。
  その後、松屋町にオープンしたエクチュア空堀「蔵」本店でのお茶会。
  ※エクチュアHP
  http://www.ek-chuah.co.jp/
  最後は、空堀商店街にある洋食屋さん「モナミ」にて、ハンバーグを食べて
  終了!!

<ディスカッション感想>

●メーカーさんから
みなさんの本音(?)がしっかり聞けてとてもとても参考になりました。
昨日いただいたコメントは必ず担当者にも伝えますね。
また、商品の感想なんかを直メールください!
遠慮せずに正直な気持ちを是非(⌒^⌒)bうふっ
また、いろいろ企画を持ち込ませてもらうと思いますが、
みなさんいやがらずに参加してくださいね。

●勝手なことを言わせていただき。。。
申し訳ないやら、でも言いたい放題の楽しさを実感できて
ストレス解消?になりました!

それに、前にも増す多数のお土産つきで、感謝感謝です。
今から商品を出して、確認してみますね!エヘヘ!!

正直なところ、あんなコメントで良かったのかな?って
今頃思ったりしてます。

本当に至れり尽くせりのサービスをしていただき、満足と感謝する
ばかりです。
これからも機会がございましたら、積極的にいろんな感想を
言わせていただきたいと思いました。(←もうええって?!)
とにかく、いろんなサービス。。。ありがとうございました!!

●普段あまりしゃべってない?
とゆーことで、ディスカッションにも
参加させていただき、たくさんしゃべれました。(満足)
アホなことばっかりゆーてたかも知れません・・・

●ホンマにあれでええんですか?!
(時既に遅し、、、、やけど。)
ありがとうございました。お世話掛けた会社の方にも
宜しくお伝え下さいませ。 
しっかし、、、、くせになりそうです。。。。。

●昨日はもう何とお礼を言ってよいやら…。
自由に話せたディスカッション、さらにおみやげまで!
ありがとう、サンキュー、メルシー、という気持ちでいっぱいです♪

●お食事付、コーヒー付、好きな事いい放題ありがとうございました。
お土産も早速使わせて頂いております。

<エクチュア>

●エクチュアのパフェやケーキ、チョコ・・・どれをとっても最高でした。
お裾分けのカプチーノの生チョコもめっちゃウマ!
今度は絶対平日に仲間を引き連れていくぞ?!!(きっぱり宣言)

●ディスカッション終了後は、「エクチュア」のおいしいケーキやパフェを
堪能できましたね。あとチョコもGETできました。
ぜひまたあの辺り、ゆっくり散策したい所デス。
10人という撫子定例お茶会並の人数にもかかわらず、
お席を用意していただき、どーもありがとうございました。

●”エクチュア”はチョコレートもさることながら
(私はパフェを食べました。ケーキもプリンもアイスクリームも
入っていて、よくばりにはお勧め!甘過ぎないのでもう一杯いけるな、、、)
お店の雰囲気が想像以上によかったです。
店に入った瞬間、懐かしい木の匂いを感じました。
言葉で聞く蔵って明るいイメージはないんだけど、すごく開放的で明るい
何時間でもボーッとしていたくなる所でした。
(昨日はお店はかなり忙しそう、、、バレンタインですもんね?)
心斎橋のお店に行ったことはなかったので、以前はどんな感じ
だったのか知らないんだけど、味も場所もGOOD!
これからは通わせて頂こうと思います。。。
”お忍び、、、”なんて言葉がピッタリな感じの隠れ家感。
お店の発展を願いつつ、でも行列ができるのはいやだな?、、、、

●エクチュア&モナミ、行きたかったなあ。
みなさんとも、もっといっぱいお話ししたかったし、
初めてお会いする方もいらしたのに、
ご挨拶もままなりませんでした。
また次の機会にでも、ゆっくりお喋りしましょうね。

●生チョコは冷蔵庫の見えないところに隠してまーす!
カプチーノの生チョコのお味忘れられましぇーん。

●エクチュアツアー非常に楽しかったです。
チョコレートもおいしかったし、お店の雰囲気もレトロっぽくて
和ませていただきました。

●エクチュアでウィンドウの下の方に並んでいたチョコレート
(個包装になったチョコで、パフが入ったりしていたやつ)を買って帰りました。
これがなんかとってもおいしかったです。
1個100円なので、ちょっと高い感じもしなくはありませんが、
なんか、このパフみたいなのがNASAで開発された(?)穀物
(テレビでやってたみたいです)らしく、これが香ばしくておいしかったです。
みなさんも行く機会があったら是非食べてみて下さいね。
円筒状になっていたものがかなりgoodでした。

●会社でエクチュアの話を出しますと、結構有名でみんな知ってました。
超ドケチと自称の友達も既に会員でした。

<モナミ>
●4人で特大のハンバーグを食べてきました。
めっちゃジューシで甘いソースがおいしかったです!!
思ったより並んでなかったし、やはりサービスのサラダやらフルーツも
たくさん出てきましたよ。

●”モナミ”おいしかった?!!
何何やろ???あの甘めのソースに企業秘密が隠されているのだろうか?
時々無性に食べたくなる味です。
「大丈夫?そんなにサービスして、、、、、儲かってんの?
そんなに気ぃつかってもらわんでもええよ、、、、」って恐縮してしまうぐらい
店長さんのお人柄が偲ばれました。
味ももちろんですが、そんな人柄がお客を呼ぶんでしょうね、、、
ランチョン紙(?)に神戸の住所があったから「ふ?ん、、、他にもお店があるのか」
と思ったら、「震災で被害を受けたからこっちに来た」って言うてはりました。
頑張りはったんですね?。。。。
また行こうっと! 並ばんでいい時間帯はいつごろやろ???

●あんなにみんなにお褒めいただいて、良かったですね。
私も是非、伺ってみたいな!って思います。
やはり店主さんのお人柄の出ているお店っていいですね。

●しばらくしたら、無性に食べたくなりそうなお味ですね。
店長さん面白いキャラですね。
「お待たせしてスイマセンね?、次回ハンバーグ大きめにするんで!」
「来てもらってありがとう!次回ハンバーグ大きめにするんで!」
「また来てくださいね!次回ハンバーグ大きめにするんで!」
と、次に行くときはどんなハンバーグになるんやろ?
サービスでサラダとグレープフルーツ(山盛り)を出してもらって、
お客さまひとりひとりを大切にする営業姿勢に、いやー感心しました。

●モナミのハンバーグのおいしさに感動!!
ホントに大きなハンバーグだったのですが、ペロッっと行きました。
肉汁がこれまたおいしかったですよ。
サラダのサービスもグレープフルーツのサービスも
行列できているのに何でここまでサービスがいき届くのか??
それが非常にうれしいお店でした。
あれだけサービスされたらまた行きたくなりますし、友達に教えたく
なっちゃいますよねー。(でも教えたくない気持ちも混在しますが)

<モナミ番外編>

●なんか、今週の金曜の夜11時からのTOKIOの番組
メントレやったっけ?に「モナミ」が出るらしいです。
国分くんがハンバーグを食べたとか?!

●早速ですが、忘れてた!!っていうか 寝てた!!
店長さんから聞いていたにもかかわらす「メントレ」見逃した!
一体どうだったの???かなり気になる。
どなたかビデオ撮っているならば今度会った時レンタルして??

●そうそう。私も出かけてて見逃した?!!ショック・・・
どんなんやったんやろう??
んー気になる。

<さらに番外編>

●私のオススメ怪しいお好み屋のことをご存知でした
(かなりマイナーなのに、、、、)
パラダイス体験したい方、もう少し温かくなったらいきましょね?。
(夜中しかやってないので食べた後帰る電車はありません)

●昨日の会話でめっちゃ嬉しかったのは、やっぱりあの
謎の夜間営業のお好み焼き屋○イモンさんの話。
いや?ん、まだあったのね?!! ?^^/
わたしもあの店をしってから、いろんな人に口コミして
常連さんも増えたことでしょう。
闇ルートの男性にもすご?ぃ人気らしい。。。
春になったら、是非。。。行きたいわ〜ん!

●私も今度友人と行ってみます。
昨日はオムライスが食べたくて、堀江の北極星に行って帰りました。

●靴脱いであがる店?
あそこの雰囲気も大好きです。
家の中隅から隅までずずずぃ?っと探検したくなる。。。。

●知ってるけど、行ったことないです。
新梅田食堂街といえば、今は潰れたのですが焼ソバ食べ放題の
お店があって学生のときお世話になったなぁ。

●それって「アン」 ってとこちゃう?行ったことないけど、、、
あの辺りって綺麗にするの? いろいろ店締まってるよね?

●撫子イベント企画も第5弾決定?
チーズフォンデュお泊り企画〜。

以上

   
 《グループディスカッション》
    
 《エクチュア》 


戻る