■第14回「浪花撫子」〜お茶会〜レポート■
●日 時:2003年5月11日(日)13:30〜17:00ごろ ●場 所:プラネットステーション 2Fミーティングルーム ●テーマ:企業ディスカッション(春の新製品) ●参加者:11名(うち初参加者2名) IT関連講師、デザイナー、ライター、仏語教師、歯科衛生士、 フリーMC、SOHOなど 13:50〜 ●浪花撫子について概要説明 14:00〜 ●自己紹介&近況報告 ・4年目にして部下ができた。 ・GWに温泉に行った。 ・SOHOの仕事には波があり今は忙しい。 ・先月から韓国語を習っている。 ・4月から異動になる。 ・旅行が好き。 ・1月末に出産後痩せた(母乳ダイエット)。 ・3月に結婚。仕事と家事の両立が慣れない。 ・6月の勉強会で歯科医師や同業者の前で話しをする。 ・歯医者のイメージをMLで聞きたい。 ・4年前に独立。4月から専門学校で講師。 ・SOHO丸4年。 ・4月に東京の人と入籍。9月に東京と大阪で披露宴。 ●デザインの仕事をしてるメンバーよりアンケート =どんな携帯ストラップが欲しいか?= ・キャラクター重視。人が持ってないものを探す。一目ぼれして買うこと多し。 ・大人っぽい、シンプル、上品なもの。革・ビーズなど。 ・高くてもいいものを1つ欲しい。 ・丈夫でちぎれないもの。 ・ミニチュア、フィギアなどの本物っぽいもの。 ・すぐ飽きるからそこそこの値段のもの。 ・ブランドもの。色でそろえる。 ・カバンにすれてダメになりやすいので、ジャマにならないもの。 ・ひもにクリップ付のもの。 ・あまり興味がない。 ・金運をあげる(良縁など)ストラップ ・ひもの部分をデザインしたもの。 15:00〜 ●休憩 15:15〜 ●企業ディスカッション(春の新製品) メーカーさんの協力により企業ディスカションを行いました。 同じメーカーさんによる4回目のディスカッションでした。 メーカーさんからの差し入れのお菓子を頂き、 お試し商品をメンバー全員体験しながらわいわい ディスカッションが行われました。 今まで、サンプル提供としていただいた商品の感想。 そして、春の商品についての説明後、具体的にお話 へと発展していきました。 新商品については、今まで紹介のなかった商品でしたが 女性からのリアクションが高く、こちらの商品に対する女 性の購買が期待される結果となりました。 参加者には、メーカーさんより多数のサンプル商品を ご提供頂きました。 (いつもありがとうございます!) そして、今回お試しとしてディスカッション専用MLを 立上げ開始しました。 早速、多数のカキコミで賑わっております。 ●次回、浪花撫子第10回お茶会ご案内 ・ 日時:7月12日(土)13:30〜 ・ 場所:森ノ宮プラネットステーション 以上 ![]() |