●日 時:2002年5月11(土)14時〜17時
●場 所:プラネットステーション・ミーティングルーム(大阪府立青少年会館隣)
●テーマ:「何かが足りない、現代の男性分析!」
●参加者:12名(うち初参加5名)
●自己紹介から抜粋
◎初参加の方
・百貨店通販のバイヤー。
・派遣社員(小説家&行政書士志望)。
・デザイン会社勤務(イベント関係)イラストが得意。
・企業ディスカッションのために来られた女性室長。
・会社員兼アロマ講師。
●テーマ「何かが足りない、現代の男性分析!」
・はっきりしない男性が多い。女性の方が強くなっている。
・人を見て言うことが違ったり、今日と明日で言うことが違う上司がいる。
・会社のトップに気に入られると女性や他の男性達に反感をかう。
・いろんな面で自分を高めている良い女はたくさんいるが、
魅力のある男性が少ない。
・受身の男性が多い。
・年齢と共に上司との付き合い方も覚えて、うまく扱えるようになった。
・セクハラされてもどう反論しても態度がからない上司がいる。
●企業ディスカッション
美容院に提案する企画商品のプレゼンをしていただき、
その感想をディスカッションしました。・美容院での待ち時間に雑誌を読むかわりに企画商品を触ってもらう。
・企画商品の内容は、メイク、ヘアスタイル、ファッション、料理、占い、
今日の気分、豆知識など。
←企業ディスカッションの様子です。
◎参加者からの意見
・初めは触ってみるだろうが、2回目はどうか?
内容が更新されていれば、又見たいと思うが、同じだったらもう見ないと思う。
・メイクのモデルさんが美人だと自分には当てはまらないとひいてしまう。
・意見などを書き込みできるコンテンツがあればいい。
・様々な年齢層に対応するのは難しいと思う。
・例えば地元のお店とタイアップするなどの地域密着型を目指した方がいいのでは。
・自分の前回のヘアスタイルが見れるのは魅力。
・自分へのカスタマイズが必要。インターネットとの差別化が必要。
・データベースを構築して、顧客情報をどう生かすかがポイント。
・雑誌と競争するのはどうか?
◎美容院の待ち時間に何を求めているか?
・いろんな分野の雑誌を置いてほしい。
・飲み物、ウォークマン、DVD、喫煙、ゲーム、マッサージイスなどのサービス。
・マッサージはお金を出してでも利用したい。
・ほっておいてほしい。
●その他
◎MLを立ち上げる。
・登録は各自の意思で。
・百貨店に勤務されてる方が、今度北海道に新店舗を出店される際に、
女性が百貨店に何を求めているのか?など女性の意見を聞きたいので、
今後ML上で議論していきたい。
◎今後の企画
・内部講師として、参加者の中から仕事や趣味の話を聞く。
・アロマ講習。
以上
|